2013年11月30日土曜日

パナマ往復、帰り、再びアメリカへ。

パナマでの仕事を終えて次なる目的地はフランス、パリ。
行きのとおってきた道をたどるように、マイアミ、JFKと乗り継いで、
パリまで行きます。この行程も20時間以上となかなかタフです。

ホテルに迎えの車が来るのは5時半。の予定でした。が。
6時になっても到着せず、お願いしていたところとは別に
フロントでタクシーを呼んでもらいました。

8時発の飛行機ですが、空港到着は6時55分。
国際線なのに、ギリギリでした。まぁ、チェックインはできたんですが、
セキュリティ抜けたら、もう搭乗が始まっていてほとんどの人は
搭乗が完了してました。

帰りもスカイインテリア仕様の737。
搭乗すると、アジア時のCAです。名札をみると、
日本語と日本の国旗がついてます。
こんな海外のエアラインの日本路線以外で
日本のCAに巡り合うのは珍しいと思いました。

友人は、欧州のエアラインのCAですが、日本路線のみで
活躍していたので、余計に驚いたのかもしれません。

実フライト時間が2時間半程度なので、
朝のフライトにも関わらず、エコノミーの食事は有料のものも
ほとんど積んで無いようでした。

フライト中、下をのぞきこんでみると、
カリブ海の島々が見えて、今度の休暇はここかな。
なんて考えているうちにマイアミ到着です。

ここでは、また、入国審査、荷物ピックアップと税関、そして
再度預け直し、セキュリティと、面倒な一連のイベントが待ってます。


パナマ往復、行き。

JFKでの乗り換え時間は、3時間弱。
普通に考えれば、余裕ある気がしますが、
実際に利用してみて、ほとんど余裕がありませんでした。

まず、アメリカには用事がないのに、入国する必要があります。
さらに、預けた荷物もすべて一旦ピックアップして
税関検査もあります。

そして、一旦到着ロビーに出され、そのまま
乗り換え用バゲッジドロップに再度荷物を預けます。

ちなみにJFKでは日本航空はターミナル1、アメリカンは8なので、
一旦外に出てターミナル移動があります。

そこから先は普通の搭乗手続きと一緒で、
セキュリティーを抜けて搭乗口へ。

この時点でラウンジに寄るほどの時間はなく、おとなしく
搭乗口付近で待ってました。

フライトは、えらい古い757。日本国内では全く飛んでないので
馴染みは薄いですが、アメリカ大手はみんな大量に保有してます。

日本では古い767は退役してますが、こちらはそのくらいの
導入時期と思われる757がいまだに現役です。

結構揺れながら3時間弱。マイアミ国際空港へ到着。
ここでも3時間程度の接続時間。ここでは、ラウンジを利用しました。
アドミラルズ・クラブで、のんびり。ここで、機内食が全くでないことに
気づいて、ラウンジ内でスープを注文。これは有料です。

それをすすり終えて、今度は国際線の737に乗り込みます。
こちらは国際線だからか、スカイインテリアの新しい機材。塗装も新塗装です。

既に家を出て20時間以上たっていて、なんだかぼんやりしながら乗ってると、
パナマ到着。

ここでも入国ですが、なんと、デルタのアトランタ発と重なってるためか
入国審査が大行列。係員にターミナルの反対側に行くように勧められなかったら
1時間では済まなかった気がします。

そして、迎えの車に乗り込んで、ホテル到着はなんと出発して30時間近くたってました。
トランジットが多いとしんどいですね。

帰りは別のエントリにします。

2013年11月27日水曜日

JL6便でJFKまで

いま、機内のWiFiを利用してブログを更新してます。



空港までは、リムジンバスに間に合わず、いつもの
タクシー、スカイライナーコンボ。

到着後は、事前に仕込んだJGC枠でチェックイン。
その際にプレエコにアップグレード。
ANAと違て3万円必要ですが、座席が最新のものなので、
物は試しということで。

その後、セキュリティを抜けた後、ラウンジへ行こうとすると、
シャワーは大混雑なので、リフレッシュキャビンの利用券を渡されました。
別に、シャワーが待ち時間なしで浴びられるならこれでいいかな。

あっという間にシャワーをして、ラウンジで名物のカレー、
スープストックトーキョーのスープをすすって、ゲートへ。

プレエコは窓側の通路側ですが、隣がいないことを確認済み。
おかげで、外を眺めながら、通路へも出易いとのことでなかなか良いです。
JALのプレエコ。

横にはなれませんが、日ごろの疲れを少しでも癒せそうです。

2013年11月24日日曜日

JAL国際線アプリを使ったチェックイン

JALはなぜか、アプリが国内線、国際線で分かれているんですけど、
とりあえず72時間前になったんでチェックインをアプリ経由で
試みてみると、ちょっと操作を間違えると、エラーで振り出しに戻る仕様。
Webだとエラーで修正が効くのに。

これ、ほんとに使ってる人いるんですかね?
ほんとにストレス溜まる仕様だから、直したほうがいいと思うんだが、、、

そういった意味では米系のアプリはかなり洗練されてるかな。
JALは何故か特典航空券はアプリから見えないようですし。

このフィードバックってどこから送るんだろう?
成田で聞いてみることにでもします。

2013年11月23日土曜日

JAL発券の世界一周航空券での座席指定

先日、世界一周航空券の発券が無事に完了したのですが、
その際にJALにしてもらった座席指定は、なんと、行きの成田-JFKのみ。
何故か自社便のパリ-成田は、
事前座席指定出来ない便だと言われてしまいました。
そんなのあるんですね。

上司のビジネスクラスは、指定できているので、
単に自分の予約クラスでは指定できる座席がなかったのでしょうか。
そして、問題は残りの行程で利用するAA便です。

eチケを見てみると、AA便の、確認番号が、JALとは違うのに気づき、
これをaa.comで打ち込んだところ、アメリカンのページで、自分の予約が見えました。

すでにJALのマイレージが入っていて、
ワンワールドサファイアのステータスが有効になっている様です。

そのため、アメリカンのプレエコ席、
メインキャビンエキストラが選択可能でした。
JAL側で、勝手に押さえられた座席から、前方に変更!
どうやら手荷物も優先しでくれるそうなので、とても助かります。

アメリカンは、提携会社のエリートにもプレエコ提供してくれるのは良いですね!
これは、ユナイテッド、デルタには、無いです。

デルタは提携しているAF,KLMのみだった気がしますし、ランクが低いと割引のみです。

世界一周チケット発券

今日eチケットの控えをもらったので、準備は整ったと言えますね。
JALとAA便のみで世界を一周してきます。

ワンワールドのサイトでも買えるみたいですけど、
値段が違ったので、どう計算してるのかわかりませんが、
基本的にはエアラインに電話して買うスタイルになると思います。
ビジネスでブッキングクラスD、2クラス制でA、
エコノミーではLなので、該当のクラスには空席がないってことも
かなりありえるみたいです。今回は購入が直前だったので、
何度も乗り継ぐルートしか発見できませんでしたので。。。


2013年11月20日水曜日

5年ぶりのJAL国際線

最近全くJALの国際線に乗ってないのですが、
このたび、出張で世界一周をすることとなり、
ワンワールドのチケットで回ることになりましたので
めでたくJALのNRT-JFK、CDG-NRTを利用することに。

生涯フライト記録から辿ると、前回は2008年の11月。
北京に行った時のことらしいですが、あまり覚えてません。

まぁ、北米線に乗るのは2004年9月以来。
欧州線には初搭乗です。

デスクに確認してみると、どうやらプレミアムエコノミーには
余裕がありそうなので、アップグレードして帰ろうかな。
値段もそれなりにしますが、ちゃんと休める環境がほしいですしね。

2013年11月18日月曜日

ANAフライトをUAに後付け

ANAの国内線フライトはチケット番号が
基本的に表に出てこない(HPでは確認できます)ので、
マイルをあとづけする際には座席番号と、ボーディングナンバー(BN)
の2つをその代わりに提出します。

ちなみにその2つはANAの搭乗券に表示されるので
問題は無いはずですが、UAのオンラインで申請した際、
ボーディングナンバーが間違ってるよ!と
言われて申請できませんでした。

プレミアムデスクにマイレージ係に繋いでもらって確認をしてみると、
BNが二桁、一桁の時にはうまくいかないことがあるようです。

その際には直接電話でお願いしてみるのが良いですね。

2013年11月16日土曜日

世界一周チケット予約まで

世界一周の航空会社を作る際には
基本的に全てが片道航空券となるので、
ノーマルに近い値段になってしまうと
各航空会社、旅行会社から言われておりましたが、
確かにその通りで、最短の乗り継ぎので旅程を組んでもらうと、
エコノミーで100万、ビジネスで140万位します。

一方で、最低旅行日数の縛りがない
ワンワールドで予約を作ってもらうと、
エコノミーで45万程度、ビジネスで80万弱と、
およそ半額で移動が可能。

一方で、接続のよいフライトは既にいっぱいなので
2度の乗り継ぎが必要など、しんどいところもあります。
そこは、どうなるかわかりませんが、恐らく、
安いワンワールド世界一周になるんだと思いますが、、、

2013年11月14日木曜日

世界一周!?するの?

世界一周するためにデルタのマイルをコツコツと
ためていたんですが、その目標である世界一周が
予想よりもだいぶ早く実現する可能性が。。。

仕事で世界一周、というもの。

ちなみに月末に出発なので、席の確保が一番大変。
エコノミーがないとか、ビジネスもないとか、
接続が、、、とか、そんなん。

とりあえず時間が惜しいので、
時間のかかる日本ー中米ー欧州ー北米ー日本や、
日本ー欧州ー中米ー欧州ー日本というルートではなく、

日本ー中米ー欧州ー日本という世界一周ルートで
発券することになりそうです。

ちなみに、旅程が10泊以下なので、ワンワールド以外の
世界一周チケットは利用不可。

カレンダーとにらめっこしながらチケットを探す日が
しばらく続きそうです。

UAのアップグレードルール変更

ここに来ていただいている方は、
ここ最近は特典の改悪に関するページを
ご覧になっているようですが、
やはり、このインパクトは非常に大きいんですね。

ちなみに、Unitedでは、この特典の変更に加えて、アップグレードの
ルールも変更することを公表しています。

http://www.united.com/web/ja-JP/content/mileageplus/awards/upgrade/default.aspx

変更点は一覧表の下に小さく出ていますが、大きなルール変更です。

私は、UAのアジア線は搭乗経験がないので、
知りませんでしたが、UAのアップグレードルールと言うのは、
4つあるようですが、それぞれ変わります。

以下はHPより引用

2014年2月1日以降に南米北部地域を発着およびアジア内を出発するフライトのアップグレードには以下の規定が適用されます。
(1)無料プレミアアップグレードおよびインスタントアップグレードはご利用になれません。
(2)2013年11月1日以降、リージョナルプレミアアップグレード(全運賃クラス)およびグローバルプレミアアップグレード(運賃クラスZ、P、S、T、L、K、G、Nクラス)をお申し込みになれません。
(3)2013年11月1日以降に申し込みをされたマイレージプラスアップグレード特典では、アップグレードに伴う追加料金は免除されません。

ここまで。

要は、アジア線のアップグレードルールを米国国内線と同じ扱いだったものを、
国際線の扱いにしますということですね。

デルタはそのような扱いを今迄していなかったと思うので、
そちらに揃えた形になるんですかね?

2013年11月13日水曜日

世界一周旅程の検索

エアラインのオンライン検索だと、
世界一周の旅程は検索出来ないのでしょうか?

例えばユナイテッド、でも、AFでも、
アメリカまわり、ヨーロッパまわりの往復旅程しか出てきません、、、
探し方が悪いのでしょうか?

ご存知の方がいらっしゃったら、
教えていただきたいです。

2013年11月12日火曜日

ユナイテッドの特典発券

ユナイテッドの特典航空券ですが、
今度の出張後に発券をしてしまおうと考えています。

来年5月の連休中にドイツに行くのですが、いきはトルコ航空の
片道発券をしてます。2.5万マイル+税2.6万円。

帰りは海外発券をしようとも思ったのですが、ユナイテッドの
ビジネス片道を6万マイル+税で使いきってしまおうと。

今月末に行くのでマイルが貯まってから発券が間に合うのかが
問題ですが、ビジネスなら何度か乗り継いでもいいかな。

オンラインではSTR-MUN-PEK-NRTのような旅程が出てくるのですが、
最有力はトルコ航空。これがベストですが、
STR発が難しければ、FRA,MUN発で再検討ですかね。

オンラインではほとんどの航空会社の候補が出てくるので、
トルコ航空が出てこないということは、もう、空きが無いんでしょうね。

一度、電話で確認が必要な気がします。

どうせアジア乗り継ぎが発生するならエバー航空のパリ発を狙いたいですが。

2013年11月10日日曜日

DLスカイマイルも改悪!

UAの様子を見ながらこっちも、、と言った様子でしょうか。
デルタもアワードチャートを変更してきました。

日本の主力、ハワイ線で4万→5.5万、表現が気になりますが、
南アジア亜大陸(インド、モルジブ等)が5万→7.5万と

他の路線と比較して割安だったであろう路線が
引き上げられています。少し前に、ビジネスクラスの引き上げも
ありましたし、どんどんマイルが使いづらくなりますね。

http://ja.delta.com/content/www/en_US/skymiles/use-miles/award-travel/airlines-and-mileage-charts/travel-from-northern-asia.html

2013年11月9日土曜日

ステータスマッチチャレンジ完了確認

先ほど、ステータスマッチチャレンジの完了を
デスクに確認してもらいました。

今年残り、そして来年度もプレミアゴールドが確定です。

先月末、今月頭に東海岸行ってきたのに引き続き、
月末に中米に行く予定なので、メリットは活かせますかね。
乗り継ぎはヒューストン、ニューヨーク、ワシントンDCあたりになりそう。

ただし、カードの到着は年明けになるとのこと。
恐らく、今年度と、次年度のが五月雨式に到着するのではないかと
勝手に想像してます。

SPGポイント購入割引キャンペーン

ちょっと前もやっておりましたが、SPGの会員向けに
ポイント販売割引キャンペーン中です。
最大25%オフとのことで

20,000ポイント購入=25,000マイルが、525ドルですので
1マイル2円ですね。

ユナイテッドは交換レートが半分なので難しいですが、
1:1のところであれば上積みが必要な方には良い話かもしれませんね。

https://buy.points.com/PointsPartnerFrames/partners/spg/container.html?&product=buy

2013年11月8日金曜日

JGCタグ

そういえば、少し前にJGCのタグが
届いたのですが、随分昔にJGC入った人と
現在ではタグが違うんですね。



色も紺→緑
番号表示も有り→なし

なんか、タグ自身も一回り大きくなってませんかね。

リュックにつけておけば、他の人が間違って持ってくことも無いでしょう。

そんなことより、
自分は亀タグをもらえる日は
多分来ないんだろうなぁと。

ユナイテッドの特典航空券必要マイル数引き上げの衝撃

ユナイテッドの特典航空券に必要なマイルの引き上げは
相当なニュースだったようですね。

よく見てみると全てが上がっているわけではなく、
中には変わらないところや、逆に少し必要マイルが引き下げられているところも
あるみたいですね。

そうはいってもビジネスクラス以上はかなりの引き上げのようです。
特にスターアライアンス提携会社のチケットは例えばファーストで5割以上引き上げられてます。
日本-北米 ファーストクラス 13.5万マイル→22万マイル(提携会社の場合)

他の方々が詳細に書かれているのでここでは触れませんが、
オセアニアのエコノミーはあいかわらす25,000マイルのようです。
こちらに殺到すると今度ここが塞がれてしまうんですね。

燃油がいらないとのことで重宝してた米系のマイレージですが、
旨みはどんどんなくなってますね。

2013年11月7日木曜日

ユナイテッドのエコノミープラス

先週ワシントンDCに出張の際に
プレミアゴールドの特典として、エコノミープラスを利用しました。
成田ーワシントンDC線はさすが首都間路線ということで
ファースト、ビジネス、エコノミープラス、エコノミーの四クラス。

不思議なことに行きも帰りもエコノミープラス以外は満席。
エコノミープラスのみ、3席に1人と言った感じで
エコノミーフラットが実現できるほどの混雑でした。

行きが火曜日、戻りが木曜日と平日であったこともあるのかもしれませんが、
エコノミープラスに追加料金を払ってまで搭乗することは
心理的に負担が大きいのかもしれません。

その他のプレミアゴールドの特典は
優先チェックイン、優先手荷物取り扱い、優先セキュリティ、
ボーナスマイルくらいですが、今回はこのエコノミープラスが
一番助かりました。

2013年11月3日日曜日

ユナイテッドのマイルでルフトハンザの特典航空券予約

こう聞くと、なんだかややこしいですが、
UAのサイトは優秀で、特典航空券の発券も
済んでしまいます。

とりあえず自社便の特典を取るのと同じように発券。

ただ、提携航空会社なので、座席指定ができないので、
電話で確認をしてみると、直接ルフトハンザに電話して
指定してくださいとのこと。

ということで、ユナイテッドとは別にルフトハンザの予約番号を
教えてもらいました。

これで登録できるはず。

2013年11月2日土曜日

米連邦航空局、全飛行段階での電子機器使用を解禁へ

WSJでの記事のタイトルですが、
アメリカでは電子機器の使用がフライトの全段階でOKになります。
FAAがGOサインを出したようですね。

http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702303343404579170283982942094.html

簡単にいえば、キンドルはずっと大丈夫。
パソコンはしまってね。携帯はダメです。

という感じでしょうか。
スマホが機内のWiFi経由であればずっと繋がっていられるというのは
新しいですが、デルタでは、着陸した直後から携帯電話は使用できますし、
そこまでつながってないと困る人はあまりいないのでないでしょうか。

UAマイレージプラス改悪!

すでに多くの方が語られていると思いますが、
マイレージプラスが改定され、必要マイル数が大幅にあがるようです。

http://www.united.com/web/ja-JP/content/news/United-Award-Chart-02-01-14.pdf

つい昨日ステータスマッチチャレンジを完了して
来年度のゴールドが確定した身ですが、
来年度それを使って防衛するかどうかはなんとも言えなくなってきました。

と入ってもエコノミープラスでの快適な旅はデルタにないものでしたので、
来年度の仕事の行き先とも考えながら検討したいと思います。

一例として、エコノミーですと、
北アジア往復3万、ハワイ往復5万だそうです。

何だからデルタの必要マイル数に近くなってる気が。