2017年3月30日木曜日

Deltaと大韓航空が共同事業実施へ

デルタのニュースでも公表されてますが、
デルタと大韓航空が共同事業実施に向けたMOUを締結しました。

http://news.delta.com/delta-and-korean-air-expand-partnership

ニュースリリースでは、双方のFFPでマイルの獲得や利用が可能になると
出ておりますが、これは既にスカイチームのメンバーとしてできている部分もあるので
さらに深化するのではないでしょうか。

デルタのチャートでは大韓航空はスカイチーム内では唯一ボーナスマイルなどが
つかない随分ドライな関係でしたが、今後はその辺も改善されていくことが期待できそうです。
中国東方航空は提携後にマイレージ関係も改善されてます。

現在は大韓航空のみが運航しているアトランタ-仁川についてもデルタも今年6月から飛ばすようですし、
仁川空港についても今後デルタとしては拠点化していくようにもみえます。

既に提携関係にある中国東方航空と今度の大韓航空との棲み分けを考える必要は
あるかもしれませんが、共同事業を行うという意味では米国の競合他社と並ぶことになり、
デルタとしても大きな一歩を踏み出したといえると思います。

個人的にはスカイマイルで仁川経由のヨーロッパ路線の特典が
とりやすくなるといいのに、、と、勝手なことを考えてます。

アメリカンが中国南方航空に出資


アメリカンが中国南方航空に2億ドル出資するとの発表が
アメリカンからあったようです。
アライアンスを超えた提携ですが、今後はコードシェア等を行う様です。

http://www.cnbc.com/2017/03/28/american-airlines-buys-stake-in-china-southern-airlines.html

スカイチームでは、中国東方航空がデルタ航空の出資を受け、
コードシェアや、空港でのシームレスな乗り継ぎ等を提供している一方で、
中国南方航空は米国の提携相手が居ない状況が続いていました。

一方アメリカン航空はワンワールドの提携相手として
香港のキャセイパシフィック航空のみ。
中国本土へのアクセスは競合他社と比較して少ないという現状がありました。

そこで、今回の提携があるわけですが、
広州に今後アメリカンは直行便を飛ばすようになるのかはわかりませんが、
香港と広州は(上海や北京と比べると)とても近いので、
棲み分けをどうするのかという課題がアメリカンには残るような気がします。

2017年3月23日木曜日

LAXでデルタが利用ターミナルを変更します

Deltaは5月12日よりLAXの利用ターミナルを
従来の5,6から2,3に移動します。
そのほかの航空会社もターミナルを変更するなど

これは、今後7年掛けてデルタが取り組むアップグレードの
第一弾となるようです。

ターミナル2,3とトム・ブラッドレー国際線ターミナルを
アップグレードし、スカイチームなどのパートナーエアラインとの
接続も容易にするようです。

2017年3月15日水曜日

Americanが米国内線エコノミーの食事を提供開始

デルタが米国の国内線でのエコノミー向け食事を
無償で提供を始めたことに影響を受けた(?)のか、
アメリカンもJFK.LAX間のフライトで
5月1日よりエコノミーで無料の食事を提供開始するようです。

https://thepointsguy.com/2017/03/aa-complimentary-economy-meals/

サンドイッチで無くラップを提供するのは
各社共通に見えますが、手軽な食事なんですかね。
ホットミールではないようですが、
ベジタリアン、チーズとフルーツプレートも
選択できるようです。

2017年3月9日木曜日

Q suite

カタール航空が新しいビジネスクラスを発表しました。

例えばTPG.com
https://thepointsguy.com/2017/03/qatar-new-qsuite-business-class/

いろいろなところが話題にしておりますが、
スイート仕様で最大4人で利用できる様に
モニタがスライド。さらにダブルベッド仕様と

入れられるものをすべてつぎ込んだ様なパッケージング。
A350-900にも搭載されるようなので、
日本からでも試すことができそうですね。



2017年3月7日火曜日

2015年スペイン、クロアチア旅行記(5)(BCN2日目)

バルセロナでは、こちらに住んでる友人夫妻宅に泊めてもらいました。
彼らとその友達の皆さんには大変お世話になりました。

この日は友人夫婦と外出することに。
朝ご飯の後、モンセラートを目指します。
鉄道で麓までいき、その後登山鉄道、ケーブルカーを乗り継いでも
いけますが、この日は車でスイスイ、、、行くはずでしたが、、、

このような大渋滞。



理由ももちろんわからず、途中で車での登山を諦め、
登山鉄道の駅に向かってみると、、、なんとストライキ!



そのためにいつも以上に道路が混雑していたようです。
これでは一日かかっても到達できなさそうだったので
サンタ・マリア・モンセラート修道院付属大聖堂の訪問は諦め、

バルセロナからすぐのチビダボを訪ねました。
修道院は上まで上がらなければお金はかかりません。


遊園地を併設しており、飛行機の乗り物が非常に有名だそう。



この後バルセロナの中心まで戻り、
友人の友達が働いているというハンバーガー屋さん”El Filete Ruso”へ。



ここではファストフードではないハンバーガーをだしており、
個人的にはとても気に入ってます。

生ハムのハンバーガーにビーフタルタル。
ポテトフリットにデザートとフルコース。






一緒に飲んだビールはイネディットというビールで
香辛料が入ってるんですが、こちらも好みです。
(日本でもカルディとかで購入できます。)


その後は、いろいろなところを駆け足で回って1日が終わりました。





2017年3月3日金曜日

2015年スペイン、クロアチア旅行記(4)(MUC.BCN)

長かった移動もこれで終わりです。
いよいよミュンヘンからバルセロナまで。

隣はA340-600?でした。初めて見たかも。


特に待つことも無くすぐ離陸。
ほとんどがLH機材ですが、ANAが一機だけ紛れてます。


そして、ここでも機内食。
簡単なサンドイッチですが。それに水とコーヒー。



ヨーロッパっぽいサンドイッチの味だったと思います。
コーヒーは特に特筆すべきことは無かったと思います。

そんな機内食を食べてるうちに、バルセロナに到着。
ここ、いつも思うんですが、
手荷物が出てくるまでに非常に時間がかかる気がします。


ここで無事妻と合流し、バルセロナ在住の友人夫妻にピックアップしてもらいました。

そして本日最後の食事へ。

これから何度も出てくる生ハム、カラマリ、チョリソー等
早速スペインのグルメに魅了されました。







2017年3月1日水曜日

ANAがANAマイレージクラブ(AMC)を見直し

ANAがマイレージクラブカードから
楽天edyの搭載をやめるようです。

https://www.ana.co.jp/amc/news/info/201702/edycard/

ICチップ搭載コストを削減するとの報道もありますが、
海外では例えばデルタの場合上級会員でも
プラスチックカードは発行されませんから、
この流れは止められないかもしれませんね。

2015年スペイン、クロアチア旅行記(3)(MUC)

まだ初日なのになかなかバルセロナに到着しませんが後もう少し。

ミュンヘンでは、チケットが別切りだったので
かなり時間に余裕を持たせていました。
もちろん荷物も受け取る必要があります。

ミュンヘン到着は確か昼頃だったのですが、
バルセロナの便は夜7時頃発。
あまりに時間があったのでミュンヘンのラウンジを
ホッピングしてきました。

EUに入国したあと、セキュリティチェックだったのですが、
これが大混雑。なぜか上級会員用のレーンが絞られる事態になり、
さらに時間がかかりました。


ミュンヘンには、セネターラウンジ、セネターカフェ、ビジネスラウンジと
ルフトハンザの拠点らしくたくさんのラウンジがあります。
このときは、トルコ航空のゴールド資格で入室したようです。


ここではまずシャワーを浴びてさっぱり。


アメニティは必要なものが支給されたようです。


さっぱりした後で昼食。


ドイツっぽい組合せですが、パンが美味しいと思いました。
ビールとワインはこのようなラインナップ。
ビールは瓶もあったと思いますが写真はなし。




しかし、ここもしばらくすると飽きたようで
セネターカフェなる別のラウンジへ。


こじんまりとしたラウンジで提供している食事も
少し異なってました。ここではスムージーを試したようです。


どちらかというとカフェの様な作りなので確かに名前とマッチングしている様です。

しばらくすると犬を連れた方が入室されたのですが、
犬がとくにかごには入っていなかったことがある意味衝撃でした。


そんなこんなで時間もつぶしていよいよバルセロナまで移動です。