2013年2月27日水曜日

ワンワールド・エメラルド会員への特典追加

ちょっと古い情報ですが、ワンワールドのエメラルド会員向けに
共通特典が追加されてます。

http://goo.gl/D3w5R
(goo.glで短縮したのみです。)

預入手荷物の追加
ファストトラックセキュリティレーンの利用

の2点です。
他のアライアンスと比較して、共通となる特典が
少なかったようですが、これで
他と並ぶことになるんですかね。

ちなみにスカイチームは
エリートで、預入荷物一点、10Kgまで、
エリートプラスで、預入荷物一点、20Kgまで
追加で預けられます。

セキュリティの優先も、エリートプラスだと
スカイプライオリティに組み込まれてるサービスです。

スターアライアンスでは
ゴールドで、預入荷物一点、20Kgまで
追加で預けられます。。

航空会社によっては自社便の特典がありますので、
単純に比べることはできませんが、
アライアンスを跨いで利用できるサービスとなると、
スカイチームのステータスはいいですね。
下のステータスでも預入荷物を
面倒見てくれるのはいいかも。

2013年2月26日火曜日

デルタ スカイマイルJCBカード、マイル付与率引き上げ

もうすでに発表されてますが、
デルタ スカイマイルJCBカードは、5月振替え分からマイル付与率を引き上げます。

http://goo.gl/rhtyk
(JCBのリリース、goo.glで短縮したのみ)

入会キャンペーンの強化と合わせて、マイルの付与率も

ゴールドが1.5マイル/100円(年会費18,900円)
一般が1.3マイル/100円(年会費10,500円)
テイクオフが1マイル/100円(年会費1,575円)

と強化。年会費とのバランスで言えば、
どのカードも付与率が他社よりもよさそうですね。

JCBのページではさらに
他にも、2013年夏ごろにうれしい特典を追加する予定です!
ともあり、特典内容が気になる!

シティカードはゴールドが、1.3マイル、プラチナ、ダイナースが1.5マイル
デルタは300万までで一般が最大1.3マイル、ゴールドが最大1.5マイル。
(決済額合計300万円まで)

どのカードでも日常生活では非常に
たまりやすいということに間違いないですね。

アメックスもそろそろ100万ごとのボーナスマイルのシステムを
改善してもらえないかなぁ。。。
せめて、上限だけでも。

2013年2月23日土曜日

TKステータスマッチ終了

どうやら、昨年でトルコ航空のステータスマッチは
終わってしまったようですね。。

自分はとりあえず、エーゲ航空ではなく、
トルコ航空にマイルをつけてます。
先日も大阪出張のマイルを付けましたが、
貯まるペースがおそすぎですね。

トルコには5月に行く予定ですので、その時に
が~っと貯める予定ですが。
とはいってもエコノミー。
往復100%加算でも12000程度です。

2年間で37500マイルなので、まだまだ必要ですかね。
まぁ、300ユーロで10000マイル分は充当できますが。

エーゲ航空はとりあえず4000マイルを一年間で達成して
ゴールド到達時間を稼ぎたいとおもいます。

入会特典が2000マイルだったので、あと18000マイルです。
夏休みに東南アジアでもいこうかな。

到達レベルが高くないとはいえ、
2つを同時に満たそうとするのはたいへんかも。

2013年2月16日土曜日

delta.comでの特典航空券予約

マイルってためても使いないと意味が無いので、
あまり溜め込まないようにしている毎日です。

日程が決まってしまっている旅行は早めに
取らないと必要マイルが跳ね上がってしまいます。

自分はアメリカ往復で12万マイル
(これはビジネスが取れるマイル数です。)

年明けに急遽国外に脱出したくなっていったサイパンに
5万マイルとかなりの荒っぽい使い方をしてますが、
マイル単価いくら、で計算はあまりせずに
使いたいときにパーッと使ってしまおうと。

マイルを使うのにストレスをためたくないですしね。

そうはいっても出来れば価値を上げて使いたい。
最近は1マイル2円程度という意識だけしてます。
最初のアメリカはマイル単価1円台なので、
もったいないですね。

話がそれました。

デルタのオンラインでの特典航空券予約です。

年末に大韓航空のフライトを予約したのですが、
今度は今年後半の予定を見越してフライトの仮押さえ
(マイルが少なければ押さえることができます。)
をしようとすると、エラー7104が出てきて先に進めない状況に。

面倒なはなしなので、デルタに電話して聞いてはいないのですが、
flyertalkでの書き込みに、同じトラブルの人がいました。

それによると、これは提携航空の問題だそうです。
デルタのシステムからは見えているのだけれど予約ができない

もう少し調べてみるとどうやら特典のブラックアウト期間に
予約を入れようとすると、システムからは見えるのだけれど
取れないようになっているみたいですね。

最初から見えないようにしてくれればいいんですが。

大韓航空、チャイナエアラインは
結構な期間のブラックアウト期間があるので注意が要りますね。

参考までに大韓航空、チャイナエアラインの2013年ブラックアウト期間です。

大韓航空

1月1日-6日
2月7日-2月12日
3月1日‐3月3日
5月17日-6月30日
7月19日-8月25日
9月14日-9月23日
10月3日
10月5日-10月6日
12月7日-12月31日


チャイナエアライン

1月1日-4日
2月3日‐13日
6月1日‐8月31日
12月10日‐31日



2013年2月15日金曜日

副都心線、東横線接続!


いよいよというわけではありませんが、
3月16日に東急東横線と東京メトロ副都心線が接続し、
東武東上線、西武池袋線、東京メトロ副都心線、
東急東横線、みなとみらい線が結ばれます。

西武線を使う人間からすると、乗り換えなしで中華街いけるのは楽でいいかも!
なんて思いますが、鉄道マニアとして気になるのはその運行形態。

なんせいろんな会社を跨ぐので今の
西武線快速、メトロ急行のような対応がどうなるかって話です。

もちろんすでに発表されていて
西武線内は快速急行、メトロ線内急行、東急線内は特急という速達列車になるそうです。
西武線は今までの快速急行に加えて練馬、小竹向原ですね。
1時間に2本快速急行元町・中華街行きが出るんで池袋も、渋谷も乗り換えなしって楽ちん。

快速急行で練馬停車とは西武側の意気込みみたいなものが見えなくもないです。
対する東武側は乗り入れ列車は各駅停車ですから。

いずれにせよ、開通初日には乗りに行きたい。
副都心線も、当日乗りに行ったのを思い出しました。
懐かしい。

ということで3月16日の予定は決まりですね。

2013年2月14日木曜日

エーゲ航空のゴールドレベル特典

エーゲ航空の会員になって、まだ残念ながら搭乗実績がないのですが、
そんなエーゲ航空からのメールに

Fast Lane access

という項目が。

そこを辿ってみると、
http://goo.gl/p8D0Q
(goo.glで短縮したのみです。)

エーゲ航空のゴールドレベル会員の特典として、

空港のセキュリティレーンの優先レーン利用が記載されています。
スターアライアンスゴールドとしての特典には、
優先セキュリティレーンのりようは無いんですね。

話を戻して、今回追加されたのは優先セキュリティレーンが
11空港(合計22空港)

更に、パスポートコントロールの優先レーンが
イスタンブールの到着、出発のパスポートコントロール1

で利用できるようです。

詳しくはHPをご覧になればわかりますが、
ヨーロッパの一部の空港におけるサービスであることがわかります。
就航地におけるサービスでしょうね。

とはいってもヨーロッパの主要な空港は押さえてあるので
スターアライアンス便を使うときも利用できるサービスであれば
いい話ですね。

ゴールドカードを提示することで利用できるとの記述なので、
エーゲ航空のフライトでなくても使えそうですけど、
条件がそのページ上には記述がないのでわかりませんが。

そして、今更ながら、デルタから
MQM加算率変更のおしらせがメールでやって来ました。
日本語の案内はじかんかかるんですかね。

2013年2月8日金曜日

Delta, SPGエリート会員のクロスオーバー特典

今年の3月1日より、デルタ航空及び、SPGプログラムの上級会員について
それぞれ相手のプログラムの特典も享受出来るようになるようです。

デルタのサイトはこちら
http://goo.gl/4tyhq

SPGのサイトはこちら
http://goo.gl/YGrvk

(URLはGoo.glで短縮したのみです。)

デルタのサイトは日本語化されてなくてタイトルの
Crossover Rewardsが重複特典となってます。
これはわかりづらいというかクロスオーバー特典とかにすればいいのに。

登録はデルタか、SPGのサイトで行えば紐付けは完了するようです。

ただ、このプログラムのメリットを享受するには

デルタスカイマイルではメダリオン以上、(一部プラチナ以上)
SPGアカウントではゴールド以上、(一部プラチナ以上)

が必要です。

SPGプラチナ、ゴールドの会員はデルタ航空のフライト(コードシェアを除く)
を直接デルタから購入した際に1ドルにつき、1スターポイントを獲得。
チケットが非公示運賃の場合は500スターポイントを獲得。

SPGプラチナ会員の方は更に空港で
優先チェックイン、優先搭乗、一つ目の預入荷物手数料無料の特典も受けられます。
預入荷物手数料無料はSPGプラチナ会員と同じ予約番号をもつ最大3名、
優先搭乗は同じく最大8名まで適用されます。

優先チェックインはシルバーメダリオン、あるいはスカイチームエリートチェックイン
カウンターを利用可能。その際にはSPGプラチナカードを提示する必要があるようです。
優先カウンター設置空港は現在、Atlanta, Boston, Detroit, Los Angeles, Memphis,
Minneapolis, New York City – JFK, LGA, Salt Lake City, Tokyo-Naritaだそうです。

もちろん、これはデルタ航空のカウンターで、デルタの運航便に登場するときに限られます。

そういえば、成田にはスカイプライオリティのチェックインカウンターの脇に、
シルバーメダリオン向けのカウンターがひっそりとあります。

成田でのデルタのエコノミーチェックインはお互いのフライト時刻が近いこともあってか
混んでる時は大行列ですから、ストレスなくチェックインできるのはいいですよね。

シルバーメダリオン向けのカウンターはゴールド以上のカウンターと比べると
(成田は)少ないですが、それでも優先してくれますし、並ぶところは
ゴールド以上のスカイプライオリティと一緒ですしね。

一方、デルタスカイマイルのメダリオン会員は、SPGホテル滞在時に
スターポイントに加えてホテルの部屋代1ドルにつき1マイルを獲得。(税金等は除く)
また、部屋付けにした食事代なども対象外です。

ダイアモンド、プラチナメダリオン会員はそれに加えて
優先チェックインカウンターの利用、午後4時までのレイトチェックアウト(可能な場合)、
アーリーチェックインではなく、
ルームアップグレード(可能な場合)、インターネット利用料無料の特典が利用可能です。

エリート会員であればポイント獲得速度が倍速になるわけで、
ホテルチェーンを選ぶ時の動機付けになるかもしれませんね。

上級会員にはより多くの特典を、そして
その中でも上位のメンバーには更に特典をプラス。
とはいってもそれほど新たな出費が必要な特典ではなさそうですから、
お互いの負担はそこまででも無いのかもしれませんね。

なんか正式発表前には米国内線のアップグレードなど、
もう少し充実するのでは?みたいな記事もあったのですが、
そのへんはこれから実施してみて考えるんですかね。

話は変わりますが、デルタのアメックスカードを作れば、
ベースグレードでもシルバーメダリオンですので、
SPG滞在時もマイルが倍近く貯まるわけですね。

これはいいかもしれない。
デルタ+シェラトン、ウェスティンのコンボってことですね。
自分はSPGのエリート会員ではないので、昨年は
サンフランシスコで泊まっただけですがね。

ホテルのエリートは勝手に送られてきたヒルトンのゴールドのみ。SPGは平です。
今年はアコーホテルのプラチナ、GHAのプラチナ、ヒルトンのシルバー(降格!)なので、
そういうことですね。

(メダリオン向け特典に間違いがありました。すみません。)

2013年2月7日木曜日

Delta、成田インチョン線を運休

全日空に続いて、デルタも成田インチョン線を運休します。

http://goo.gl/8thGN

やはり、一日一便、アメリカからの客を運ぶには微妙だったんですかね。
これにあわせてか、大韓航空が成田インチョン線を増便し、一日5便になります。

http://goo.gl/ATQot

機材もおそらく大きくなるのでしょうから、
コードシェア便にして任せるんですかね。

往復ビジネスにアップしてくれた昨年のインチョン往復も、
デルタではできなくなるんですね。

NW、DLを使い続けてる身として、
日本での存在感を出し続けて欲しいですね。

2013年2月5日火曜日

ホテルの上級会員ってどうなん?

航空会社のエリートステータスの関心度の高さは相変わらずですが、
ホテルにも同じようなエリートステータスが用意されてます。

有名なヒルトン、SPG等、ホテルチェーンごとにやはりプログラムが存在し、
それぞれルームアップグレードなどが提供されます。

航空会社と違う点は、よくプロモーションで上級会員ステータスが
特定の人向けに付与されているということでしょうか。

昨年はAccor HotelsのプログラムLe Club Accorhotelsの
プラチナ会員ランク付与のサイトから、登録させてもらいました。
今現在は終わってるみたいですね。
このプロラムでプラチナは最上位で、部屋のアップグレードがあるのも
このグレードのみのようです。

日本にはメルキュールホテル銀座東京や、イビス東京新宿等展開している
フランスのチェーンですね。

また、ホテルチェーンではありませんがGlobal Hotel Alliance (GHA)の
プログラムGHA Discoveryが特定の顧客向けに
プラチナランクを付与しているようです。
こちらのプラチナは真ん中のグレード。
それでも部屋の一段階アップグレードが特典に
含まれています。(最上位はブラック)

地域ごとに展開しているホテルグループのアライアンスで
環太平洋地域はパンパシフィックがあります。

部屋のアップグレードが謳われているランクであれば
よりよい部屋に泊まれる可能性も上がるわけですし。

あるいはHiltonのHHonorsのようにゴールド以上は
インターネットアクセス無料等他の特典もあるので
獲得できるのであればお金もちょっと節約出来ますしね。

自分は所謂ホテル修行が出来るほど余裕が無いのですが、、
例えば今までだとヒルトン系になるべく泊まるなどはしていましたけどね。

例えば、ホテル代金をカードで支払い、さらに
ポイントもホテルポイント、エアマイルのダブルディップにして
キャンペーンでエアマイル2倍等に登録すると
結構なマイルを獲得できますしね。